2024/11/30 14:23

⭐︎『SL01』 岡本テキスタイル社別注slashoveralls専用生地

職人としても物作りにおいても学ぶことが大変多く私が業界で最もリスペクトしている岡本テキスタイル社の岡本社長が開発、手掛けた経糸を特別に使用しております(会社として膨大な時間と莫大な資金を投入して開発した物ですからそれを使用させて頂ける事は本当に名誉であり凄い事なんです)。


この経糸での試織を見たのは2年近く前になりますが初見で大変衝撃を受けました。社長の計らいで試織分を特別に入手出来ましたが、あまりに素晴らしい表情の為に生地のポテンシャルを確実に製品に反映させる為に入手した反を全て試作品の製作に費やした結果、製品化するまでには至りませんでした。


試織の時点で生地製作は素人に毛が生えた程度の私がとやかく言える隙間は無い完成度でしたが私の理想の表情を製品に反映する為、岡本社長に相談して緯糸の変更をお願いし特別に別注をかけて織って頂きました。slashoveralls の専用生地です。

岡山にはお邪魔させて頂きましたが、社長が遠路岡山から私の作業場までお越しくださった際に何度も何度もしつこく質問や私の理想を聞いて頂き、抽象的なイメージから公開出来ない情報、具体的な分析値など様々な観点から話し合い二人で仕様を決定しました。

会って話さないと私の理想が伝わらない。と静岡まで話を聴きに来てくださる姿勢に大変感銘を受けました。


slashoverallsの完全なオリジナル生地とは言えませんがslash専用生地の証となるSL品番を付けてくださり、デニムの全てを知り尽くしたスペシャリストであり職人でもある岡本社長と私との共作のslashoveralls専用生地です。

深い色味、毛羽立ち、ザラ感、白場の出方。全てが凄まじく必見です!




私は以前から生地に関して生意気にも「オリジナルと同じとは言えない。」と何度も言ってきました。

(あくまで私見でありオリジナルと見紛うか、と言う観点からの個人的な感想です。素晴らしい生地はもちろん沢山あります。)

これは他を下げて自社を上げる様な安い宣伝文句ではありません。忖度や嘘を付いても何も変わらないので。。。「自社含めて」私にはオリジナルとは違く見えます。LF44・NP01含めそう思っています。原因は勿論生地だけではありませんがslashの課題としてもまだまだ到達していないと思っています。


現状ではこの岡本テキスタイル社の生地は限りなくオリジナルに近いと断言出来ます。

少なくとも私が見て来た中では1番です。(あくまで個人的な私見です。)

パッと見の佇まいに於いて、この生地を使用して足りない箇所があるのであれば、80年間と言う長い年月と私の技量不足です。


岡本社長の経験と知識から生まれた生地であり、ウンチクは必要ありません。一見でつたわる凄みがあります。

私が細かく指定して完全オリジナルで製作したところで生地の表情を損なってしまっては本末転倒到ですのでアレコレ指定せず私の理想をお伝えして専用デニムとして織っていただきました。

多忙な中、無理を聞いて頂き大変感謝しております。


実際に縫製して見た目以外で感じたことはヴィンテージデニム特有の反発力や弾力、粘りのような感覚、そして「枯れ感」があります。私の知らない何か秘密があるのだと思います。

極小数生産の大変貴重な生地となりますので製作本数も少なくなりますが慎重に製品に落とし込んで行きます。

※生地の組成は企業秘密が多々含まれる為、非公表となります。(私も知らされておりません。体感では13oz強程に感じられます。)


追記として

s01xxポケットの生成スレキも岡本テキスタイル社別注のキバタスレキを使用しています。

岡本社長曰く、スレキはほぼサンフォ加工されておりキバタスレキはまず見ないとの事で「無いなら作ろう」と自ら製作した特別なスレキとなります。肉厚で素朴な、まさにあのスレキを提供して頂きました。


整理すると新たに生地2種が追加実装されます。

⭐︎SL01→slashoveralls別注専用生地

⭐︎SO02(NP02)→オリジナルNP01の進化生地

⚪︎LF44 弱テンション12.5oz denim継続

⚪︎NP01  オリジナル12oz denim継続

※SL・SO生地は価格が変更となります。

※LF・NP生地は継続し価格変更はありません。


生地が増えるとコストも増加し皆様にとっても複雑になりますが、「所有している生地のセットアップが欲しい」と言う要望も沢山頂きますので応えられるように出来る限り継続するよう努めます。

究極の目標として

ボタンやリベットなどブランドネームを確認出来ない状況ではオリジナルかレプリカか判別出来ない製品を作りたい。

表情と佇まいを第一に追求するslashoverallsにとって、別のアプローチから追求した新生地2種「SL01」「SO02(NP02)」はオリジナルに近づけて行く為の強力な武器になると確信しています。